fc2ブログ
Bridge Gallery & Bar 〔FINNEGANS WAKE〕1+1のブログです。※大阪市中央区東心斎橋1-6-31 リードプラザ心斎橋5F (東心斎橋、清水通り。南警察署2軒西へ) fw1212@gmail.com
3/20(火祝)◆祝・岸田賞!「矢内原美邦 ダンス×演劇×アート」!
2012-03-19 Mon 15:14
■3/20(火祝)19:30~◆祝・岸田賞!「ダンス×演劇×アート 
境界線を越えて 矢内原美邦=ミクニヤナイハラプロジェクト」セミネールin東心斎橋

◆ミクニヤナイハヤ 五人姉妹
◆祝・岸田國士戯曲賞受賞!
 東心斎橋のBAR&ギャラリーを会場に作品・作家への独断も交えたレクチャー(解説)と
ミニシアター級の大画面のDVD映像で演劇とダンスを楽しんでもらおうというレクチャー&映像上映会セミネール。
 今月はニブロール、オフ・ニブロールなどでの活動によるコンテンポラリーダンス、メディアアートの世界での評価に加え、つい先日、演劇上演のプロジェクト・ミクニヤナイハラプロジェクトで上演された「前向き!タイモン」(2011年)が岸田戯曲賞を受賞、演劇の世界でも評価されるなどますますその活躍ぶりが期待される矢内原美邦(ニブロール)を取り上げたいと思います。
  ※コーディネーター・中西理(演劇舞踊評論)

■【日時】2012年3月20日(火)7時半~
■【場所】〔FINNEGANS WAKE〕1+1 にて
■料金】¥1500[1ドリンク付]
※[予約優先]  定員20人ほどのスペースなので、出来るだけ予約をお願い致します。
当日飛び込みも満席でなければ可能ですが、+300円となります。
なお、満席の場合お断りすることもあります。
【予約・お問い合わせ】
●メール fw1212+yoyaku.120320@gmail.com
・お名前・人数・お客様のE-MAIL・お客様のTEL・お客様の住所をご記入のうえ、
上記アドレスまでお申し込み下さい。
●(電話での予約・問い合わせ)
 06-6251-9988 PM21:00~ 〔FINNEGANS WAKE]1+1 まで。)

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ポストゼロ年代になって演劇とダンスの境界にあるような作品が目立ってきている昨今の状況があるが、そうした動きの先駆者となってきたのがチェルフィッチュの岡田利規とニブロールの矢内原美邦である。ただ、これまでは岡田が演劇界のみでなくダンス界からも注目を受けてきたのに対して、矢内原美邦の場合は演劇界からはあまり大きな注目を受けていたとはいえず、特に関西では作品上演の機会がこれまで限られていたこともあり、知名度はそれほどでもなかったのも確かだ。今回は岸田賞受賞を契機ににわかに演劇界でも注目の人となりそうな矢内原美邦の作品を演劇作品を中心に紹介したいと思う。

▲過去に書いたレビューなどのうちに第一回に取り上げる予定のニブロールと関係した文章を集めてみました。レクチャーに参加予定の人、あるいは興味を持った人は読んでみてください。
セミネールWEB講義・ニブロール
http://d.hatena.ne.jp/simokitazawa/00000225
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
FW マップ300 ロゴ入
▼Bridge Gallery & Bar 〔FINNEGANS WAKE〕1+1
大阪市中央区東心斎橋1-6-31 リードプラザ心斎橋5F
(東心斎橋、清水通り。南警察署2軒西へ)
TEL 06‐6251‐9988
※地下鉄堺筋線・鶴見緑地線 長堀橋駅下車 徒歩3分
※地下鉄御堂筋線 心斎橋駅下車 徒歩5分
(→心斎橋筋から来られる方は、大丸前のスウォッチの角を東へ真っ直ぐです。)
〔blog〕http://fw2010.blog117.fc2.com
[twitte]http://twitter.com/fw1plus1(ユーザー名fw1plus1)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
<<■3/27(火)月亭遊方の テーブルシアター vol.2 | 〔FINNEGANS WAKE〕1+1 | 3/17日(土)20時~「月不見闇の月~つきみずやみのつき~第三の夜」>>
この記事のコメント
∧top | under∨
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
∧top | under∨
| 〔FINNEGANS WAKE〕1+1 |

新管理メニュー

WEBコンサルティング joomlaでホームページ制作 ブログパーツ制作